主張しすぎないあかりで、くつろぎある空間を演出するダウンライト。廊下や収納スペース、お部屋の間接照明などさまざまなあかりとしてご使用できます。
LEDダウンライトとは
LEDダウンライトは、天井面をすっきり見せることができるため、おしゃれにお部屋を演出でき、一般住宅でも人気の照明器具です。しかし埋込形の照明器具ですので、天井に穴を開ける必要があります。一度、設置してしまうと自分で交換できないことや、天井裏の下地材によっては予定していた位置に設置できないこともあるので、取り付け前の事前準備がとても大切な照明器具です。
LEDダウンライトを選ぶときのポイント
①明るさ目安
・・・1畳あたり300lm~500lmを目安に設置しましょう。
※廊下や狭小空間など高い照度を求めない場所には、光束(lm)を抑えての照明計画もよいでしょう。
②設置間隔と位置
・・・まとめて配置すると天井面のスッキリ感が際立つ上に、手元の作業における明るさも十分に確保することができます。また、壁面に寄せて設置することで壁面を照射し、間接照明としての利用にもおすすめ。
③調光機能
・・・調光タイプのものを選択すると、明るさを自分でコントロールできるのでお部屋の雰囲気をガラリと変えることができます。 ※専用調光器が必要です。
用途に合わせて選べる光色タイプ
当社のLED ダウンライトは、電球色と昼白色をご用意しています。
あたたかみのある電球色は、優しく落ち着いた雰囲気の住まい作りに欠かせません。家族が集うリビングやダイニング、リラックスしたいトイレなどにご使用いただけます。
太陽光に近い昼白色は、お化粧をしたり身だしなみを整える洗面所、手狭になりがちだけど明るくしたい納戸やロフトなどにおすすめです。
さらに、それぞれに調光タイプをご用意。専用の調光器とあわせてお使いいただくことで、気分や用途によりお好みの明るさでお過ごしいただけます。
屋内にも屋外※にも使える防滴形
ダウンライトは器具を天井に埋め込むため、余分な出っ張りがなく天井面をフラットに仕上げることができます。そのため狭いスペースや、空間を広く見せたい廊下や通路に設置するのにも適しています。
防滴形ですので、屋外※でもご使用いただけます。最大で10台まで連結して設置できるため、より明るさが求められる夜間の通路もしっかり照らすことができます。
※直接雨水のかからない場所でご使用ください。
汎用性の高さで新築にもリニューアルにも対応
ブローイング工法にも対応し、設置場所を選ばないSB形のダウンライトです。新築だけではなく、既存のダウンライトの埋込穴を利用し設置するリニューアル対応も行いやすくなっています。
リニューアルでの悩みは、変色などによる既設器具跡や一般電球などによる器具焼けがあります。これらは消すことができません。LEDダウンライトは枠幅が17mm~18mmと従来品よりも大きく設計されており、大きな枠で既設器具跡を覆い隠すことができ、見た目も美しくリニューアルできます。
経済性
LEDダウンライトは、一般電球ダウンライトと比べると、低消費電力で大幅な電気代削減効果が得られます。
また、光源一体型のためランプを買い換える手間もありません。お財布にも優しい照明です。
一般電球100形相当
非調光タイプ
調光タイプ
一般電球60形相当
非調光タイプ
調光タイプ
LED用調光器
- LED素子には光のバラツキがあるため、器具内の個々のLEDや同一品名の器具でも発光色、明るさが異なる場合があります。
- LEDが発する光には熱線は含まれておりませんが、器具及び電源ユニットは発熱いたします。そのため、密閉した空間や近接した状態での器具の使用には制約が生じる場合がございます。
- 分解や改造はしないで下さい。LEDなどは交換できません。
- 壁面や床面などへの照射距離が近い時や照射面によっては光ムラが気になる場合があります。
- 発光部を長時間直視しないで下さい。眼に悪影響を及ぼすおそれがあります。
- ラジオやテレビなどの音響機器の近くで点灯しますと、雑音が入ることがありますのでご注意ください。(雑音が入る時は器具から1m以上離して使用してください。)
- 明るさ(光束値)が初期点灯状態から70%となった時点をLED照明の寿命として定義しております。
- ご使用前に、取扱説明書をよく読んで、正しくお使いください。
- 詳細については、こちらのご注意ページなどに書かれている事項をよくお読みの上、正しくお使いください。